比較:賃料8億円

 山王パークタワーに入った消費者庁の家賃問題がニュースで話題になっている。批判に対して新しい大臣は契約更新をしない決定を下すに至り、引っ越しがほぼ確実。大騒ぎの一方で、約8億円はそんなに高いのか、少し気になった。
 8億円という額の捉え方はさまざまだと思う。いろいろな見方をしてみる。

【数字を表す】
・とりあえず数字で書く … 800,000,000円
・8億を2進数で表す … 10 1111 1010 1111 0000 1000 0000 0000(2)
・タイ語で表記してみる … แปด ร้อยล้าน
【お金にしてみる】
・1万円札で積み上げる … 8m(←1cm/100万円)
・1円玉に両替する … 800トン
・ベトナムの通貨に両替 … 1589,5083,8452ドン
【買ってみる】
・うまい棒を購入 … 8000万本(←10円/本)
・戦車を購入(維持費別) … 1両
・月の土地 … 3.6億坪(約30万エーカー)
【つくってみる】
・キムタクを起用したCMをつくる … 120秒(15秒×8本分の予想ギャラ)
・東京湾アクアラインをつくる … 約8m分(←約1.45兆円/15.1km)
・ガンダム … 身長18cm分(←18mのガンダム制作費800億円…参考資料
【働いてみる】
・小学生のお小遣いに充てる … 約13.4万年分(←500円/月)
・時給800円でアルバイトする … 100万時間=約4.17万日=約114年(休憩なし)
・ロナウジーニョ … 0.8人分/年

 感じ方はさまざまだと思う。

 日頃、東京ドーム○個分とか、甲子園○個分とかの指標も非常に分かりにくくて堪らないが、何かと比べて感覚に訴えるという考え方自体、客観性と主観性の間を取り持つことなのだから難しいことなのかも知れない。
(1) 比較対象として何が適切か
(2) 比較対象として何が適切かを考える基準は何か
(3) 比較対象として何が適切かを考える基準のもととなる根拠は何か
(4) 比較対象として何が適切かを考える基準のもととなる根拠は客観的に正しいかを測る指標は何か
(5) 比較対象として何が適切かを考える基準のもととなる根拠は客観的に正しいかを測る指標の正確さを保証する方法として比較すべきものは何か…
 どこまでを求めるかはさまざまだと思うが、(5)ぐらいまでを求める自分のような極論主義者は大抵嫌われるんだろうと思う。

 さて今回の件、比較するものとして何が正しいのか。
 山王パークタワー周辺でのワンルームの家賃相場は10万円/月ほどなので、666年8ヶ月(8000月)住める。もちろん事業所向けの賃料は住宅向けの賃料と雲泥の差があるのは事実なので比較対象としてはあまり相応しくなさそうだ。
 同じビルに入居しているNTTdocomoも、推定数十億円以上の賃料を払っているはずだが、「通話料下げろ!」という声を上げるdocomoユーザはまだ自分の周りにはいない。自分はauユーザなので、docomoにはもっと高いビルに入ってもらってもいいと思っている。

 ところで、消費者庁の入居場所選定の際、内閣府からの距離が重要視された。家賃比較との関係で、その重み付けの正しさが取り沙汰されている。
 家賃が安いという基準をとにかく重視するなら、日本一地価の安い「北海道雨竜郡幌加内町字朱鞠内6400-14」という800円/坪の土地に建物を建ててもよい。国会議事堂からわずか最速7時間程で着く上に、湖も近くて環境は抜群。おそらく新聞社からも離れているので、記者会見を開くまでに充分対応を検討できる。

 ここまで家賃の話で騒ぐということは、税金を賃料という形の残らない経費に使っていることが気に入られていない模様。税金の使い道を監視するのはとてもいいことなので、この際税金が使われている全てのものに値札を貼ってみるのもいいんじゃないだろうか。国会議事堂:xxx億円、首相官邸:xxx億円、政府と国民の関係:priceless。でも、自分にはできないと思う。自分が受けてきた公共サービスの値段を付けて、街を歩かねばならないだろうし、その額に対する自分の現在を比較して、自身に失望するのは容易に想像できてしまう。

※8億円あったらずっと旅行したいけど。
リンク・コメント(0)
リンク・トラックバック:
コメント: